【FFBE】FF3キャラ考察【ルーネスはライトニングを越えるか?!】

PR

FF3キャラまとめ

FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のガチャ入手できるFF3のキャラについて考察しています。ルーネスは自力でにとうりゅうを習得する星6キャラ、レフィアも最高の回復キャラとして登場します。FFBE攻略の参考にしてください。

 FF3キャラ考察

FF3 最新実装キャラ 4/11(月)~
ルーネスルーネス レフィアレフィア アルクゥアルクゥ
星5~星6 星4~星6 星3~星5
イングズイングズ くらやみのくもくらやみのくも
星3~星5 6覚醒

新規で星6キャラが2体登場し、既存のくらやみのくもが星6覚醒(進化)します!

ルーネス

ルーネス

役割 物理アタッカー
概要 ・「にとうりゅう」習得
・「剣の教え」「攻撃+30%」で最強攻撃力
・「ふみこむ」で攻撃強化
・全体攻撃を習得
・パッシブ「ウルのお守り」暗闇麻痺混乱石化を無効

二刀流+最強攻撃力の鬼アタッカー

ルーネスは、にとうりゅうを習得し、ふみこむで攻撃を強化できる星6物理アタッカーです。

複数のパッシブアビリティを習得し、剣の教えも重なると、攻撃力が全キャラトップになります。ライトニングを越える物理アタッカーがついに登場しました。

汎用性の高さではライトニングに劣るものの、「暗闇麻痺混乱石化を無効」であり、アビリティで火力を出しやすいキャラなので、攻撃の一点特化ではルーネスが優秀です。

レフィア

レフィア

役割 回復,補助
概要 ・「アレイズ」習得
・「ケアルガ」習得
・「エスナ」習得
・「勇気づける」は「はげます」の上位互換
・パッシブ「カズスのお守り」沈黙麻痺混乱石化を無効

回復キャラに必要な要素全部持ちの回復No.1キャラ爆誕

レフィアは初となる「アレイズ」を習得する、星6の回復兼サポートキャラです。

唯一味方を戦闘不能からHP全快で蘇生する「アレイズ」にくわえ、はげますの上位互換である「勇気づける(攻撃力防御力45%アップ)」「エスナ」「ケアルガ」など白魔法使いに欲しい能力を全て持っています。

MP消費が激しいとはいえ、入手したらスタメン入りは間違いない実力を持っています。

▶レフィアの評価と使い道はこちら

アルクゥ

アルクゥ

役割 魔法アタッカー
概要 ・「W魔法」による連続黒魔法
・ガ系魔法3属性習得
・トラマス報酬「すべてのぼう」最強説

「すべてのぼう」がいままでのトラマス報酬を亡きものに!

アルクゥのトラストマスター報酬は、魔力+91の最強ステータスのロッドです。トラマラするのであれば、必ず入手したい性能をもっています。

魔法アタッカーとしてのアルクゥは、3種のガ系魔法と「W黒魔法」を習得する魔法アタッカーとして、そこそこ使えます。

アルクゥは、魔力が高い反面耐久が低く、「W黒魔法」とガ系魔法で大ダメージを与える魔法アタッカーで、ビビの星5版のような性能です。

イングス

イングズ

役割 オールラウンダー
概要 ・「フルブレイク」習得
・「ケアルラ」「ファイラ」「エアロラ」

赤魔道師は強くない!の決定版

ゲーム開始序盤で入手することができれば、比較的早いうちに全体回復や全体攻撃魔法を習得する為、活躍できます。

フルブレイクを使え、黒魔法を覚えるという点では珍しい特徴をもっているとも言えますが、ある程度キャラが揃ったプレイヤーであれば、特に使う理由はありません。

▶イングズの評価と使い道はこちら

くらやみのくも

くらやみのくも

役割 物理アタッカー
概要 ・「みだれうち」習得
・「攻撃+30%」「攻撃+20%」
・「マンイーター改」
・「回帰」毒暗闇睡眠沈黙麻痺混乱を回復
・「全能のヴェール」味方全体の全属性耐性をアップ
・「波動球」敵全体の攻撃をダウン+沈黙

アビリティ装備枠4になって帰ってきたヒト殺すマン

FF3キャラの追加と共に、くらやみのくもが星6覚醒を果たします。

結論、めちゃくちゃ強いです。

くらやみのくもは元々ステータスが高く、属性とステータス異常に耐性を持つ非常に強力なキャラでしたが、アビリティ装備枠がないという最大の欠点を持っていました。星6になると、装備枠が4つ出来る為、コレで大きな弱い点はなくなりました。

そもそもの火力に加えて、高倍率ダメージのみだれうちだけでも強いのですが、マンイーターを持つことでよい尖った性能を持つに至りました。

さらに、「回帰」「全能のヴェール」「波動球」など、味方を援護する特殊アビリティも習得する為、星5で所持している方は迷わず星6覚醒を目指したいキャラであると言えます。

▶くらやみのくもの評価と使い道はこちら

FF3イベント関連一覧
FF3覚醒級 FF3超級 三色ドラゴン攻略
星6覚醒素材一覧 夢幻の迷宮攻略
FF3キャラ一覧
ルーネスルーネス レフィアレフィア アルクゥアルクゥ
星5~星6 星4~星6 星3~星5
イングズイングズ くらやみのくもくらやみのくも
星3~星5 星6覚醒

関連記事

ネオビジョン関連記事

ネオビジョン関連記事
NVキャラ一覧 ネオビジョン情報まとめ
NV覚醒と解放キャラ EX覚醒のやり方
欠片の入手方法 欠片の試練の周回方法
天翔(飛翔)の珠の入手方法 輝石の入手方法
ブレイブの入手方法 心技の試練一覧

キャラ関連記事

キャラ関連記事
星7キャラ一覧 星7覚醒のやり方
属性別おすすめアタッカー 属性付与キャラ一覧
属性120%デバフ一覧 属性耐性バフ一覧
キラー習得キャラ一覧 キラー付与キャラ一覧
回避キャラと装備一覧 ダメージ軽減一覧
属性ダメージアップ一覧 ひきつけとかばう役一覧

各種ランキング

関連記事
リセマラランキング 最強キャラランキング
トラマスランキング スパトラランキング
セレチケおすすめ ビジョンカードランキング

一覧系

キャラ関連記事
星7キャラ一覧 星7覚醒のやり方
属性別おすすめアタッカー 属性付与キャラ一覧
属性120%デバフ一覧 属性耐性バフ一覧
キラー習得キャラ一覧 キラー付与キャラ一覧
回避キャラと装備一覧 ダメージ軽減一覧
属性ダメージアップ一覧 ひきつけとかばう役一覧

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
未来を守る戦いの攻略|蒼き覚醒クエスト
未来を守る戦いの攻略|蒼き覚醒クエスト
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
未来を守る戦いの攻略|蒼き覚醒クエスト
未来を守る戦いの攻略|蒼き覚醒クエスト
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー